忍者ブログ
スキマスイッチについて語るブログ。 正しくは「釦」なんだけど、語呂の問題。
[179]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [169]  [170]  [168
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 や、ややややややっとあと1日働けば週末です。嬉しいよぅ(泣)。
 部屋が凄いことになっていて、今週は久々に久々に久々にひたすら洗濯して洗濯して洗濯して掃除して過ごす週末になりそうです。下手したら終日誰とも会話を交わさない。ああ素敵☆

 あと1日頑張ります。
 ツアーレポの方は両日オールUPしました。結構豪快に間違えているところもあって、慌てて修正しました。すみません。今回はお留守番の方や既参加者の方等、差し支えのない方は暇な時にでも気が向いたらご覧下さい。
 相変わらず多少の毒気がありますので、一応ご承知のほどお願いします。

 以下、ツアーグッズの感想です。
 ツアー内容にはほとんど触れていませんが、万一ネタバレになるといけませんので隠します。



 今回の戦利品は、3つ。
 ①パンフレット
 ②クラシカルTシャツ ホワイト
 ③ドロップスを2種類

 ロックグラスは散々迷ってやめました。土壇場でフェイスタオルも凄く欲しくなったけど堪えました。

 見た感じ、人気があったのはロックTシャツとW-ARENA Tシャツのグリーン。コスメポーチは2日目には売り切れていたようです。あとは1人1個くらいの勢いで出ていたんでないかと言うドロップス。あの晩、福岡で擦れ違う人のかばんからガラガラと音がしていたら、それはスキマファンです(笑)。
 ライト層にはドロップスやハンドタオルくらいがちょうど良いのでしょうね。パンフは高いって言う学生さん方は、ファイルやカレンダーを買っていたようです。フェイスタオルはあんまり見なかったかな?
 シルクスカーフ(4,000円)とブレスレット(6,000円)は、どれくらい出たんだろう……? 

 ①パンフレット
 とにもかくにも言いたいことは、インタビュー無しかよ!! ホッチキス製本の背無しで前回と同じ値段ってどう言うことだよ!! いや、写真は格好良いと思うんですけどね。何枚かは笑うべきなのか、胸をキュンキュンさせるべきなのか、ヴィジュアルとして楽しむべきなのか迷ったりもしましたが(笑)、雰囲気があってどれも秀逸です。ちゃんと音楽をやっている人に見えます(←失礼)。お気に入りはアンプに腰掛けてギターを弾く大橋くんですかねェvv あと、ギター付きでピックを挟んだ指でマイクを持つのがツボなので、マイクを持つ手が美しくて好きです。惚れ惚れしますね。
 でも、インタビュー付けてよ(泣)。私はスキマとオーキャン以外のライブパンフを購入したことがないのでわからないんですが、インタビューが入る方が異例なんでしょうか? いや、異例でも良いから入れてくれ。
 あと、オーキャンも『夕風』も値段同じなのに、サイズや製本の差は何なんですかね……。確かに1人で何冊も買わないだろうから、会場がデカくて少ない方がリピーターが少なくてよく捌けるだろうことは想像できるのですよ。私も『夕風』は4公演行きましたが、1冊しか買ってないし、年に1日だけのオーキャンは顕著な例(その日1回だからリピーターがいない。)です。ただし、オーキャンは逆に売れ残ったら他に捌く先がない(通販くらい)ことを考えると、今回くらいのアリーナクラスってもっと豪勢でも良いんじゃないのか?と。あんなに露出を控えていたのに、時間がなかったのか?(泣)と。まぁディープなファンの層や絶対数は急激には変わらないだろうから(客席が増えた分、誘われたり興味で来る人も増えますからね)、部数は増やさないのかなぁ。他のグッズに制作費を取られたのかしら?
 内容が良かっただけに、そう言うちっちゃいところに突っ込んでおきます。格好良いですvv

②クラシカルTシャツ ホワイト
 パソコンで見ても、現地の看板で見ても柄の詳細が良くわからないので、売り子のバイト(多分)に見せてくれと頼んでみたのですよ。この日の福岡は妙に風が冷たくて寒い日だったので、売り子は誰もTシャツを着ていなくて、それを参考にするつもりでいたので、当てが外れたんですよね。そしたら、売り子のねーちゃん、スーパー面倒臭そうにテント奥にサイズ見本として掛けてあったTシャツの片方の裾を、それはそれは乱暴に斜めに捻ってめくってみせてくれました……(静止時間5秒程度)。3分の1くらいは見えましたが、ちょっとブッ飛ばしてやりたくなりました(笑)。まぁ確かに客はそこそこ多かったですけれども、開演2時間前だからまだまだ混雑本番には程遠い状況なんだし、返品は一切不可と言うならバイト(多分)と言えどそれくらいの要望は聞いてくれ。
 クラシカルTシャツの白って、多分衣類の中では一番売れ行きが悪いと思うんですけど(笑)、これはこれで気に入ってます。手にとって見てみると実は結構(かなり)凄い柄なのですよ。袋を開けて初めてじっくり見た時、ちょっと眩暈がしました☆ これならW-ARENA Tシャツの方が全然着易いゼ。こうなると俄然、ブラックの柄の詳細が気になります。あれはどこにスキマがいるんだろう……。ドキドキ。
 もしも買った方がいらっしゃったら、是非教えて下さい。

③ドロップス
 どっちを買おうか迷って、結局両方買いました。職場で食べようと持って行ったけれど、机の上に並べて携帯で写真を撮ったきり、引き出しにしまったままです。勿体なくて開けられません。
 たまに引っ張り出して眺めて、デレデレするくらいですね。
 いつ開けようかなv いつ開けようかなvv(←知ったことか)
 賞味期限も長いし、値段も手頃だし、上手い商品だなぁと感心しました。

 今回は前回に比べてかなりクオリティが高くて選ぶのも(苦しいけれど)楽しかったです。
 初期3部作用CDケースはまだ諦めてませんが(←まだ?!)、次回も期待しています。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ありがとう~♥
W-ARENAのレポート、何度も何度も読みました。本当にいつもありがとう。
衣装や髪型、想像しまくりましたよ。さすがスターですね☆ クラクラします
大橋君の声、きれいでしょうねー
最近、ヘッドホンを新調したら☆の声が・・・たまらなくいいんです。生で聴きた~い

スキマスイッチに出会って、早1か月。大橋君のご結婚という試練ものりこえ?着々とスキマファンらしく猛進しています。
あとは高額CDゲットの壁を何時乗り越えられるか・・・(なかなか勇気がでなくて)
ツアーグッズ通販で購入してみます。ドロップおいしそうですね。



のこ 2007/10/27(Sat)21:55:38 編集
>のこさん
いらっしゃいませ~。

ご覧になって下さったようで、ありがとうございます!
へっぽこ感想文(私情ド込み)ですが、喜んでいただけたのであれば幸いです。

大橋くんはTVは勿論、下手したらCDよりもライブの方が上手いのですよ(初めて生で聴いた時はビックリした(笑))。

CDは確かにお金かかりますよね……。大人買いし続けた去年のことを思い出すと懐かしいです(苦笑)。無理しない程度に頑張って下さいね。
鳩子 2007/10/27(Sat)22:57:49 編集
Augusta Blog Parts
ブログ内検索
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/22 鳩子]
[03/18 りえ]
[10/18 鳩子]
[10/07 のこ]
[03/09 鳩子]
アクセス解析
プロフィール
HN:
鳩子
メールフォーム
カウンター
忍者ブログ [PR]