[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スキマ流「ル×ンⅢ世」の歌。
私は次元派。五ェ門も良いんですけども。最近のTVシリーズはあんまり面白くないですよね……。
曲はスターかな?と思っていますが、詞はどうかな? 半々くらい? 基はアフロ氏のような気がするんですが、スターの意見も結構入っているんでないかと勝手に想像しています。
『夕風ブレンド』中ではこれが1番好き。他の曲の順位は変わるかもしれないけれど、これが1番って言うのは変わらないです。『アカツキの詩』の「ナビゲーション・オブ・夕風ブレンド」で触りを聴いた時から気になって仕方なかったくらい。トランペットやトロンボーンが物凄く気持ち良くって、情景が浮かんでくるマンガちっくで語呂の良い歌詞も、ノリノリのスターの歌もとにかく元気になる。家から職場まで、車で10分足らずの距離ですが、特に朝はテンションを上げる為によくかかっていました。熱唱する為に、かなり一生懸命歌詞を覚えましたね(笑)。歌っていて、やたら楽しい。最後の最後で来るスターの唸り声が良い。『夏雲ノイズ』の頃には聴けなかったものではないでしょうか。
歌詞は上記の通り「ルパ×Ⅲ世」をモチーフにしているんだろうなぁと思っています。聴いた印象からそうかな?と思っていて、「アーセン」を調べたらフランス読みで「アルセーヌ」になるとのことなので。
ただ、スキマのカタカナタイトルは侮れないので、何か日本語になるんでないかと気になってはいるものの、思い当たらないので私には「×パンの歌」で良いです(笑)。頂戴しようとした御令嬢はクラリスで、最後の最後でひっぱたくのはやっぱり不二子ちゃんでしょう♪
余談ですが、「アーセン」を調べた時にヒットしたのが、名古屋グランパスの元監督でした。私はバレー好き(←某選手の10年以上ファンなので)なものの、サッカーには全く明るくない為知りませんでしたが、タイトルの元ネタはここなんだろうなぁ(笑)。
『アーセンの憂鬱』歌詞http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B20355